この春から子供が一人暮らしを始めることになったという方も多いことでしょう。
でも、ちゃんとした食事ができるか、体調を崩さないかなどの不安もいっぱいありますよね。
今回は、子供の一人暮らしの食生活や体調管理のために、用意して持たせたり、送ったりするのにおすすめのものをご紹介します。
子供の一人暮らしで心配な食生活
子供の自立という点で一人暮らしは賛成でも、初めての一人暮らしで慣れないことも多く、時間もないでしょうから、きちんと栄養が取れているかが心配ですよね。
そんな時に便利なのが、すぐに食べられるフリーズドライや冷凍おかず、調理簡単なレトルトや惣菜の素、栄養補助機能のあるゼリーやお菓子類などです。
フリーズドライ味噌汁
お湯をかけるだけのフリーズドライ食品は調理も不要で、自炊したことない子供でも安心。
通販ならまとめて直接送れるので便利です。
フリーズドライ味噌汁といえば、アマノフーズ。
毎日でも飲んで欲しいお味噌汁の種類が豊富です。
|
アマノフーズには、ご飯ものや麺類、具沢山の汁物まで様々な種類のものがあります。
組み合わせセットも豊富なので一度見てみてくださいね。
フリーズドライは栄養価も高く、賞味期間も長いので安心ですよ。
冷凍食品
最近は冷凍食品もとってもおいしいものが増えましたよね〜。
普段の食卓にも便利な冷凍食品ですが、一人暮らしでも冷凍庫に余裕があれば仕送りにもおすすめ。
私のオススメは、冷凍ハンバーグ。
ご飯を炊いて、サラダ(コンビニでもOK!)を付ければ立派な食事になります。
栄養補助食品
●ヴィダーインゼリーなどのゼリー飲料
時間のない時の朝食代わりにも最適なエネルギー補給系や、食事のサポートやおやつ代わりにカロリー控えめでビタミンやミネラルを補給できるものなど種類が豊富なのもありがたいですよね。
●蒟蒻畑などのコンニャクゼリー
不足しがちな食物繊維もたっぷりで小腹も満たせるうれしいおやつ。
ついついお菓子ばっかり食べてしまう子には、いっぱい持たせてあげたいですね。
カップスープ
朝食や夜食用にお手軽なカップスープもおすすめです。
値段もお手頃ですし、種類も多く日持ちもして便利です。
缶詰
一人暮らしでは食べないかもしれない魚は、缶詰でいかがでしょうか。
煮魚系はそのまま食べられますし、シーチキンはサラダにプラスしたり、パンにのせたりお手軽に使えます。
レトルト食品・お惣菜の素
定番のレトルト食品やおそうざいの素、混ぜ御飯の素などもおすすめです。
一人暮らしに必要なもので体調も管理
食生活と同様に体調管理も不安材料の一つですよね。
もちろん、子供が自分で判断して用意することが自立する上で大切なことですが、見落としていることも多い筈です。
口うるさくならない様にさりげなく確認して、足りないものがあればアドバイスです。
●使い捨てマスク、抗菌ハンドソープ
風邪などの予防のためにもあると安心ですね。
喉から風邪をひきやすい子にはうがい薬やのど飴といった、親だからこそわかるものを用意してあげましょう。
●使い捨てカイロ
まだまだ寒い春の夜のために、何個かこっそり荷物に入れてしまいましょう。
●入浴剤
ゆっくりお風呂に入るのも疲れを取ってリラックスできるので、体調管理には大事なことです。
自宅で使っていたものや好きな香りのものなどがあると「シャワーで済ませずお風呂に入ろうかなっ」と思わせる効果ありかもですよ。
●常備薬
意外と忘れがちなのが、胃腸薬や風邪薬、体温計、冷えピタなどの冷却シート、頭痛薬などの常備薬。
体調が悪くなってから買いに行くのは辛いので、持たせておくといいですね。
前述のゼリー飲料も手早く栄養やビタミンが取れるのでおすすめです。
一人暮らしにあると便利なグッズ
自炊を手軽にするお助けグッズとして電子レンジ調理器はいかがでしょうか。
びっくりするほど様々な電子レンジ調理器があって、便利な世の中になりました。
●電子レンジ炊飯器
炊飯器を買うなら不要ですが、0.5合から炊けるので1食分にちょうどいいし、なによりお手軽です。
カレーや蒸しパンもできちゃいます。
体調の悪い時にレンチンでおかゆができるのも安心ですね。
●スパゲティーを茹でる容器
パスタ好きなら重宝するでしょう。
100均やスリーコインズなどにもある人気商品です。
レンジ調理器は、ほかにも出し巻き卵や焼き魚を作れる容器などもありますが、ありすぎても混乱しそうですので必要に応じて用意しましょう。
●シリコンスチーマー
あると便利な調理器具。
少量の水と野菜を入れて電子レンジに入れるだけで、ヘルシーな温野菜ができます。
子供の野菜不足解消の強い味方ですね。
●料理初心者向けの基本料理本
節約や自炊希望の子供に。
シリコンスチーマーを持たせるのであれば、専用の料理本も多数出ています。
子供の一人暮らしサポートまとめ
過保護と言われようが、親バカと言われようが、子供の心配をするのが親というものですよね。
私の場合は、料理が好きだったので自炊の心配はされませんでしたが、たまに送ってくれるお米や野菜、ちょっとしたお菓子などが金銭的にも助かりましたし、気にかけてくれている人がいるという安心感もあり、嬉しいものでした。
不安もあるかもしれませんが自分の子供を信じて、ほどほどに心配してそっと手助けをしてみてはいかがでしょうか。