新型コロナウイルスのワクチン接種券が私の元にも届きました!
ダンナと相談の結果、大阪在住のわが家は大規模集団接種のマイドームおおさかに行くことにしたんですが、予約が激戦らしいんですよね。
そこで今回は、実際に私が予約に挑戦した体験をもとに、あらかじめやっておける入力項目や予習など、予約当日にあわてず落ち着いて進めるためのポイントをお伝えします。
そして、準備万端でのぞんだ予約は、見事に惨敗(泣)!
予約サイトに繋がりもしないという超激戦の事態に・・・
なので、次回の自分のためにも予約に成功した方々の必勝法などもSNSで集めてみました。
<追記 7/13>
3度目の挑戦で予約取れました〜!
予約が取れた時の状況も追記してますのでぜひ参考にしてくださいね〜
キャンセル枠をゲットした知人の話も追加しました!
コロナワクチン集団接種を予約
わが家に届いたワクチン接種券と予診票。
マイドームおおさかでの接種予約は、毎週火曜日の12:00スタート!
翌週の火曜〜月曜分の予約が取れます。
ダンナは12:00に昼休憩に入れるとは限らないので、仕事中でも余裕がある私に予約が任されました。
大規模接種センターはガラガラとか予約が取れないとか情報が両極端なので、一応余裕を持って予約にのぞめるようしっかり予習をしておくことに。
web予約の流れはこちらの大阪府コロナワクチン接種センター Web予約の流れでも詳しく説明されているので、予習したい方はこちらを見ておきましょう!
このブログでは実際にやってみたことをもとにスムーズに予約できるポイントをお伝えしていきます。
では、予約準備から始めましょう!
事前準備:接種者情報を入力
実は、予約開始前でも入力できる「接種者情報」という項目があります。
これをやっとくと予約当日ショートカットできるので、まずはそこから準備。
一番時間がかかる項目なので、入力を済ませておくと当日焦らずに済みますよ。
手順1:コードを入力
web予約のページの一番下のここに、接種券に記載の市区町村コードと接種券番号、生年月日を入力。
手順2:接種者情報の入力
次ページで名前や住所などの接種者情報を入力!
手順3:接種者情報の確認
接種者情報を入力して次の確認ページに進み、下部の「予約画面へ進む」を押すと、
会場を選ぶページへ移動します。
この時点で予約に空きがあればもちろんそのまま進んでOKですが、ここで終了してもOK。
予約が全部埋まっててもこの先の予約カレンダーまでは進むことができるので、予習したい方はカレンダーまで進んでおくとちょっと安心かも。
ここまで事前にやっておけば、次は手順1の「コードなどを入力」すれば手順2の「接種者情報の入力」を飛ばして手順3の「接種者情報の確認画面」に移動するのですぐに予約を進めることができます!
また、この確認画面から予約の確認や変更、接種者情報の変更などもできます。
あと、その場で迷うと予約枠がどんどん埋まっていってしまうので、希望日時の候補をあらかじめ多めに考えておきましょうね!
また、ご家族でワクチン接種を受ける場合は、数日ずらしておくと副反応がでても安心ですよ。
3回目の挑戦で無事予約完了!
準備万端でのぞんだマイドーム大阪でのweb予約は激戦で、1、2回目は撃沈!
ですが、3回目の挑戦にして運よく予約が取れました!
しかも、私とダンナの2人分。
予約サイトに繋がるかどうかは運任せな部分が多いですが、とりあえず私がやったことを書いておきますね。
- 市区町村コードと接種券番号をメモアプリなどにあらかじめメモ、コピペで素早く間違えずに入力できるようにしておく
- アクセス集中の画面になってしまったら、トップページのコード入力からやりなおす
これだけです。
この方法で、私の分は12:02頃につながって予約完了。
その後、試しにダンナの分もコード入力してみたら一発で繋がって予約できてしまいました。
なので、予約サイトは予約開始何十分も前からアクセス集中してしまってますが、早ければ早いほどつながりやすいってことはないと思われます。
実際私も、12:05くらいに初めてコードを入力したダンナの分も取れたので焦らずに!
やっぱり運とタイミングですかね〜。
あと、私の分を取った時に希望の予約時間に空きがあったので選んだら、次のページで満員ですってなってて一度戻る羽目になりました。
秒単位でどんどん枠が埋まっていくので、予約時間を選ぶページでは残り枠の数字が多いところを狙う作戦も有効な気がします。
スクショ撮り忘れたのでイメージですが、こんな感じ。
なお、予約が取れた時は、接種者情報にメールアドレスを入れてあると予約内容確認メールが届きます。
メール登録してなくて予約できてるか不安な場合は、接種者情報の確認画面の「予約確認・変更・キャンセルはこちら」のボタンから
マイページで確認できるのでご安心を!
1〜2回目の挑戦は完敗・・・
参考までに、完敗した1〜2回目の様子も書いておきますね。
予約開始の火曜日12:00ちょっと前に会社のPCでログインしたんですが、なんと出てきたのはこの画面。
後からTwitterを見てたら、なんと開始20分前にはすでにアクセス集中が始まってたとか。
私は接種者情報確認画面までは行けたんですが、それすら行けなかった方もいたようです。
とは言っても同僚も予約取れなかったけど
後からツイッターを見てたら、やっぱりみなさん予約が取れた繋がらないなどで盛り上がってました。
そこで見つけた予約が取れた方たちの裏技?をピックアップしてみます。
- 待合画面でリロードする
- 一度トップページに戻って、再度コード入力から始める
- 大阪府公式LINEアカウントから予約ページにアクセスする
確実な方法とは言えませんし、やっぱり運の要素がかなりあるとは思いますが、参考までに。
キャンセル狙いもあり!
知人がキャンセル枠で予約成功したらしいのでちょっと聞いてみました。
毎週火曜日の予約日はサイトに繋ぐのも難しいくらいですが、キャンセルも出るのでそこを狙う作戦です。
キャンセルが出ると都度、カレンダーが×じゃなくなって時間予約の(残り◯枠)ってとこに数字が出ます。
ただそれも迷ってるとすぐに埋まるらしいので、見つけたら即決で!
サイトに接続するタイミングの運もありますが、仕事や都合で予約日にアクセスできない方もチャンスはありますよ〜。
コロナワクチン予約をマイドーム大阪にした理由
ここからはわが家が大規模集団接種会場を選んだ理由について少々。
ワクチン接種券が届いてまず最初に考えたのは、
特に接種を急いでるわけじゃないけど、できれば早めにやって県をまたぐ私の実家に久しぶりに帰りたい。
ここ大阪市だと接種場所は、個人病院か区民センターなどの集団接種会場、大規模接種センターのインテックス大阪と大阪府のマイドームおおさか、自衛隊のところがあります。
ですが、自衛隊の接種センターは期間が短く、すでに2回目の人メインになってて1回目予約枠が少なく激戦らしいと判明。
個人病院や区民センターなどは年齢別に順次となっていて、まだ私の年齢の番じゃない。
そこで、地元の会場は遠くまで行けない方に譲ろうかな〜と思ったことと、単純に興味から大規模接種会場に狙いを定めました。
となったんですが、これほどの激戦とは予想外でした。
ちなみに、空いているという噂のあったインテックス大阪の予約状況ですが、こちらも予約開始の翌日に見たら満員でした。
やっぱり、大規模集団接種会場での年齢制限がなくなったことが理由でしょうかね〜。
コロナワクチン集団接種予約まとめ
3回目の挑戦にして、運よく2人分の予約を取ることができました。
大阪の大規模集団接種会場でのコロナワクチン予約激戦の理由は、年齢制限がなくなったことが大きな要因だとは思います。
どうせ打つんなら早く済ませて安心したいという方が多いってことでしょうか。
ファイザーワクチンの供給不足問題などで今後、モデルナ使用の大規模接種会場にさらに予約が集中することも考えられます。
ですが、私は予約開始時間後のアクセスで繋がったので、接種者情報の入力などあらかじめできる準備を前日までに済ませてしまえば何十分も前からアクセスする必要はないんじゃないかな?とも思いました。
なんにせよ、落ち着いて予約に臨めるようあらかじめできることは済ませておくのは大事ですね!
なお、ご家族でワクチン接種される場合は副反応が出た時のことを考えて、数日ずらすのもお忘れなく〜。
⇒ マイドームおおさかでコロナワクチン接種!