以前から気になってたお団子屋さん、阿倍野だんご本舗で「きなこだんご」と「きなこプリン」買ってきました!
10年ちょっと前くらいかな?にできた「きなこだんご」が主力のお店で、メディアにも取り上げられてたりして、お店の名前を聞くと「あーなんか聞いたことある〜」って感じのお店だったんですよね。
美味しいと評判のきなこだんごと、黒蜜に惹かれたきなこプリン。
わが家での評価はいかに?
お店は大阪のみで通販などもされていませんが、大阪土産の参考にもぜひご覧くださいませ〜。
(価格は2021年4月現在のものです)
阿倍野だんご本舗
阿倍野だんご本舗は、きなこだんごが名物の和菓子店で大阪市で7店舗を構えています。(2021年現在)。
お店はいわゆる繁華街での出店はないのでなかなか出会う機会がなかったんですが、最近、たまーに行くところにお店があることに気づきました。
そしてようやくようやく、買った〜!
賞味期限は、きなこだんごは当日、きなこプリンは3日程度となっております。
では、実食!
きなこだんごはしっとりもっちり
きなこだんごは本日中の消費期限だったので2本だけ購入。
税込1本95円で、高価でもないけど安いとは言えないお値段。
10本以上のまとめ買いだとちょっとお安くなるみたいだけど、1本から買えるのも嬉しい。
エコバッグ持参だったのですが、きな粉が漏れないようにと小袋に入れてくださいました。
親切!
見た目は、しっとりしたきな粉とさらっとしたきな粉の二重がけ?
たくさん買うと、きな粉は別袋で付いてくるらしいですよ。
しっかりした甘さはあるんですが、しつこくないというか・・・
和三盆とか黒糖とかのコクはあるけどくどくない甘さっていうと想像していただけるかな。
わたし、砂糖ごってりの甘ったるいのが苦手なんですが・・・
きな粉も香ばしく大豆の風味もしっかり主張。
もそもそ粉っぽいきな粉じゃなくサラサラした感じで、ねちゃねちゃもパサパサもしないほど良い感じ。
中のお団子は柔らかいながらしっかり弾力もあるもちもち食感。
美しくない写真ですみませんですが、アップで見ると米のつぶつぶが残ってるようにも見える?
素直に「おいしいね」って言葉が出てくる。
小ぶりなお団子ですが1本でも満足、でも、あったら次々食べちゃうだろうなっていう美味しいきなこだんごでございました。
また買ってこよう!
きなこプリンは黒蜜付き!
黒蜜きな粉が美味しくないわけがない、ということで買ったきなこプリン。
税込360円。
消費期限は3日ほど。
プラスチックスプーンもいただけますが、自宅用なので辞退。
下から2/3ほどがきな粉プリン、上1/3ほどがクリーム。
ゆるくアワアワな感じのホイップクリームで、甘さは控えめ。
ここに黒蜜をお好みでとろ〜っとかけて・・・
きなこぷりんは、きな粉の粉を感じるややザラついた食感で、こちらも甘さは控えめ。
こっくり甘い黒蜜で甘さ調整する感じですね。
ちなみに、残った黒蜜の量は、甘党のダンナが1/4、私が1/2ってくらいでした。
美味しい黒蜜なのでもちろん捨てずに使いますよ〜。
明日は黒蜜きな粉トーストにしようかな〜。
阿倍野だんごのきなこだんごとプリンまとめ
きなこだんごもきなこプリンも、さすがにきな粉にこだわっているだけあってきな粉の香りも味もしっかり味わえるおいしいきな粉スイーツでした!
また、阿倍野だんご本舗のサイトには「きなこだんご一筋」とあって商品もきなこだんごしか紹介されてませんが、お店にはきなこプリン以外にも、おはぎやみたらしだんご、いちご大福、本わらび餅、桜餅(春限定かな?)などもありましたよ〜。
きなこだんごは1本95円(税込)ですが、10本だと930円(税込)と、本数が増えるとちょっとお得になったりします。
阿倍野だんご本舗は、2021年現在、桑津、昭和町、あべの筋、玉出、上本町と大阪市の南寄りに多く、北寄りだと都島や深江橋。
大きなターミナル駅などにはお店は無く少々買いにくい印象ではあります。
その分レア感が増すというか嬉しさもプラスされる感じですね。
店舗情報と合わせて、たまにデパートやモールの催事や京阪電車のスイーツボックスに出店されているようなので、こちらでチェックしてみてくださいね!
おだんごは日持ちがしませんが、近場のちょっとした手土産には喜ばれそうですよね。
お花見とかピクニックとか、持ち寄りのデザートにもよさそう!
おだんご1本からでも買えますので、お店を見つけたら食べ歩きなども気軽に楽しんでくださいね〜!