ステマ規制

*本ページにはプロモーションが含まれています

グルメ

すあまを大阪で販売している城崎屋 城東区の和菓子の老舗をご紹介!

投稿日:2018-03-14 更新日:

すあま 大阪 販売

関東ではおなじみの和菓子「すあま」。

東京の和菓子屋さんにはあって当たり前なほど定番ですが、関西では全く見ることがない謎のお菓子です。

大阪に住んでいる関東の方、関東ですあまの味を覚えた方、どんなものか知らないけど興味がある方・・・。

食べたいけどどこに売ってるの!
と言う方も多いんじゃないでしょうか。

今回は、すあま大好きな関西人(私)が見つけた、大阪ですあまを買えるお店「城崎屋」さんをご紹介いたします!

昔ながらの店構えと美味しい和菓子の素敵なお店ですよ〜。

スポンサードリンク

すあまを大阪で販売しているところは?

大阪では聞いたことも見たこともなかった「すあま」という食べ物。
私の出身地の滋賀でも同様で、近畿圏には全く縁のないお菓子です。

そんな私ですが、東京で暮らしていた時に「すあま」と出逢いました。
といっても、当時はたまに買うくらいで、めっちゃ好きとかいうわけではなかったんですよね。

ところが、大阪に戻ってしばらくすると、なんだか無性にすあまが食べたい!
そこで近所の和菓子屋やお出かけついでに探してみたんですが無い!

これはもう自分で作るしかないのか・・・と思ってたところ、見つけました!
ネットって便利(^^)

こちらが大阪、いや関西では超貴重な「すあま」。
城東区にある「城崎屋」という和菓子屋さんのすあまです。

すあま 大阪 販売

ほんのりしたピンク一色で、ギザギザも無いシンプルな外観。
透き通るような生地がきれいで美味しそうでしょ?

すあま 大阪 販売

弾力もしっかり。
引っ張ると、お餅ほどではないですが、そこそこ伸びます。
上品な甘さでとっても美味しいです!

東京で買っていたお店のすあまよりちょっと柔らかめで、やや甘みもある気がします。
まあ、これはお店の特徴によるもので、関東関西の差ではないと思いますが。

すあま(素甘、寿甘)とは

上新粉をこねて蒸し、砂糖を加えて搗いた和菓子で、甘さは控えめ。
棒状に伸ばしたものを切った形のものが多いようです。

すあまの食感は「ういろうとお餅の間」と良く言われますが、ややお餅寄りでしょうか。
説明が難しいんですが、もっちりと弾力があって、でもお餅ほど伸びず、ういろうほどプルンプルンしてない、といったところです。

 
見た目は地味で味もシンプルですが、飽きない、また食べたくなる、そんな「すあま」が大阪にあるなんて、とっても幸せです。

城崎屋は城東区の老舗

大阪の城東区にある城崎屋さん。
創業は昭和30年(1955年)だそうで、老舗といってもいいですよね。

外観も昔ながらの和菓子屋さんといった風情です。

すあま 大阪 販売

場所はこちら!

最寄駅は地下鉄・長堀鶴見緑地線の今福鶴見駅。
徒歩5分くらいです。

お願いをしてお店の写真を撮らせていただきました。

すあま 大阪 販売

おまんじゅうや大福、生菓子などが並ぶ木枠のケース。
懐かしいこの感じ、この雰囲気も大好きです。

贈答用のお菓子の詰め合わせもずらりと並んでます。

和菓子は季節ごとに変わり、撮影させていただいた3月には、桜餅や草餅、柏餅などがありました。
すあまやういろなどの定番は季節に関係なくいつでもあります。

すあま 大阪 販売

季節の上生菓子もいつもとてもきれいなものが並んでいます。
菜の花や桃、桜・・・。

すあま 大阪 販売

がさつな私でも、和菓子で季節を感じるとちょっとお上品になった気分。
この日行ったのはお昼過ぎ頃だったんですが、すでに少なくなっていて、お店の人気度が良くわかります。

12月にはサンタやトナカイのめっちゃ可愛い生菓子もありましたよ!

上用饅頭もいいな〜。
いちご大福は白餡もあります。
生チョコ餅なんていうちょっと今風のものもありますよ!
(いちご大福や生チョコ餅は、冬から春頃の季節商品だと思います)

飴やおせんべいなどもたくさん。

すあま 大阪 販売

行列ができるようなお店ではありませんが、いつ行っても一人、二人とお客さんがいる、地元で愛されている和菓子屋さんです。

<城崎屋>
住所:大阪市城東区今福東3-9-12
電話:06-6939-0646
営業時間:7:00〜20:00
定休日:水曜日

すあま:110円
上生菓子:180円
いちご大福:160円
(2018年3月現在。消費税込)


スポンサードリンク

和菓子のすあまは大阪では激レア!

城崎屋に行くと、ほぼ確実にすあまを買ってしまうので、他の和菓子をあまり買えないのが悩みどころ。

すあま以外の和菓子もとても美味しいので、いつも何にしようか迷いまくってしまいます。

選びきれずに3個も買ってしまったことも^^;。
すあまと桜餅、いちご大福。

すあま 大阪 販売

夏にはわらび餅もいいですよね〜。
コーヒーわらび餅を見つけて買ってみましたが、ほんのり苦味が効いて美味しかったですよ!

すあま 大阪 販売

一緒に買ったのは、若桃の大福。
これは夏の和菓子。

種まで丸ごと食べられるフルーティな若桃入りの大福で、初めて食べたんですがお気に入りになりました。
今年の夏も買いに行こうっと!

すあま 大阪 販売

パッケージに惹かれて買ったとらやき。
表面がシマシマのトラ柄どら焼きです。

すあま 大阪 販売

この絵は誰が描いたんでしょうね〜。
ニヤニヤしながら美味しく頂きました。

スポンサードリンク

すあま関西情報まとめ

関西では「かまぼこみたい」などと言われて、「(和菓子としては)おいしそうじゃない」という先入観や思い込みがあるんじゃないかな?と思ってます。

見た目も地味だし、味もほんのりした甘さですが、じわじわと美味しさがわかる和菓子なんですよ(力説)!

実際、大阪生まれで大阪育ちのうちのダンナ様は城崎屋のすあまが大好きです!

味覚には個人差がありますので、食べたけど好きな味じゃなかった場合はごめんなさいですが。

ぜひ一度お試しくださいませ。

 

関連記事・広告

-グルメ
-,

Copyright© おたすけくまねずみ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.