ステマ規制

*本ページにはプロモーションが含まれています

グルメ

秋田のお菓子・バター餅<蕗月堂>食べればわかる予想外の美味しさ!

投稿日:

秋田 お菓子 バター餅 蕗月堂 作り方

前回のブログで紹介した阪神百貨店で購入した秋田の名物お菓子、バターもち食べました。

バター+おもち=くどい・高カロリー?なイメージがひっくり返る、予想外の優しい上品なお味にびっくり!

今回は初めて食べたバター餅の感想と、正直気になるカロリーや賞味期限、手作り情報もお伝え致します。

皆様の好奇心の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク

秋田のお菓子・バターもち

阪神百貨店にある全国のお菓子のセレクトショップ「おやつテラス」でうちのダンナ様が興味津々になったのが・・・

ご主人
これとても気になるんですが、バターくどいかなぁ?

秋田の蕗月堂というお店のバターもち。

秋田 お菓子 バター餅 蕗月堂

以前テレビで見たことがあって存在は知ってたんですが、ここ大阪では目にすることがなく。

見つけた時も、バターこってり?という不安は少々あったものの食べ切れそうな量だったので買ってみることにしました。

開封〜。

秋田 お菓子 バター餅 蕗月堂

バター色のやわらかいお餅が6個。
ベタつき防止の粉がまぶされてますが、1個ずつペーパーに乗っかってるので手を汚さず粉も落とさず食べられますね。

お餅は引っ張るとビヨーンと伸びる柔らかさで、大福よりちょっと固いくらい。

秋田 お菓子 バター餅 蕗月堂

では実食!

バター餅のお味は?

くまねずみ
こ、これはっ!

バター餅という名前から想像する味を良い意味で裏切るお味。
全然こってりじゃない!

ほんのりとした甘さの中にバターの風味がふわんと鼻に抜ける、上品といってもよい味加減。

くまねずみ
バターも風味付け程度でくどくないね
ご主人
想像以上に優しい味でおいしいですね

関東の方には「すあま」を柔らかくしてバターを足した感じといえばわかりやすいかも。

あとは・・・お花見の三色団子が近いかな〜?
三色団子(白)バター風味って感じ。

くまねずみ
つまり、うっかり食べ過ぎてしまう危険なやつ!

バター餅は秋田名物

秋田のバター餅が全国に知られるきっかけのひとつが、テレビの「秘密のケンミンSHOW」。

もう何年も前だけど、確か私もそれで見た記憶がある。

もともとは、秋田県の北秋田市で作られてたマタギの保存食だそうで。

くまねずみ
ま、マタギ?!

秋田ではバター餅は家でも作る郷土菓子らしいので、それぞれのお家のオリジナルバター餅があるんでしょうね。

スポンサードリンク

バター餅 秋田・蕗月堂のカロリーや賞味期限

今回購入した蕗月堂さんは秋田県横手市のお店。

●栄養成分(1個あたり)
エネルギー:136kcal
たんぱく質:1.1g
脂質:3.4g
炭水化物:25.1g

カロリーはびっくりするほど高くはないので、ケーキを食べるよりいいかも。
お餅なので炭水化物量はそこそこあり。

賞味期限:未開封で購入日から9日
開封後は一両日中(2日)

未開封時の賞味期限は割とありますが、開封したら日持ちしないので注意が必要。

実は私も開封後の注意書きが隠れてて見逃してたんですが・・・

秋田 お菓子 バター餅 蕗月堂

開けたら一両日中だったのでびっくりあせった〜。

秋田 お菓子 バター餅 蕗月堂

程よい量のパックで食べ切れたからよかったけど、これ、袋を開ける前にわかるようにしといて欲しかったなと、ちょっと思った次第。

くまねずみ
秋田ではおうちでも作るということで作り方を調べたら、切り餅なら簡単そうだったので作ってみたよ〜!

バター餅の作り方

参考にしたレシピはクックパッドから2つ。
分量は上のレシピで、お餅のレンチンは下のレシピを参考に。

Cpicon やわらか♪バター餅 by レイのお料理☆

Cpicon ★秋田名物★切り餅でバター餅♪ by youおかしゃん

今回はお試しということで、レシピの半量で挑戦!
材料を見てもわかるようにバターは思ったより少なめ。

秋田 お菓子 バター餅 作り方

出来上がりの見た目はまあまあ良い感じ?

秋田 お菓子 バター餅 作り方

でも実は、冷凍してたお餅で作ったので電子レンジを少し長めにしたらお餅が固くなっちゃって、ところどころにダマができてしまってちょっと失敗。

上手にできたとこは柔らかくて美味しかったですよ。

秋田 お菓子 バター餅 作り方

私の好みとしてはもうちょっとバター多めでもいいかも。

お餅を練るのが少々力いりますが、初めてでも15分くらいでできるのでぜひ作って見てくださいね〜。

スポンサードリンク

秋田のお菓子バター餅まとめ

バター餅は、名前のインパクトと見た目からちょっと敬遠してしまいがちなお菓子でしたが、実際に食べてみると予想外の美味しさでびっくりでした。

元々はマタギの人が食べてた保存食だったとか、ご当地グルメって生い立ちとかも含めて個性的で面白いですよね。

私も、都道府県の物産展とかアンテナショップとかつい覗いちゃうし。
なかなか行けない土地のものを買えるっていうのも楽しいんですよね〜。

関連記事
阪神百貨店の全国のお菓子やパンのセレクトショップはこちらの記事でくわしくご紹介しています。
阪神百貨店のパンテラスへGO!パンワールドが進化+美味しいもの祭り
関連記事・広告

-グルメ
-, ,

Copyright© おたすけくまねずみ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.