ステマ規制

*本ページにはプロモーションが含まれています

生活

夏休みの自由研究 小学生の実験工作 学研×100均セリア2016はコレ!

投稿日:2016-07-19 更新日:

188-0
子供の夏休みの自由研究。
小学生の場合、子供より親が真剣に悩んでたりしますよね。

テーマがまったく思い浮かばない。
そんな時に、自由研究テーマを提案してくれる学研などのサイトをかたっぱしから調べるお父さんお母さんも多いのではないでしょうか。

その学研と100均ショップのセリアが毎年コラボをし、1日でできる科学工作アイデアを提案してくれています。
もちろん材料はセリアで揃うものばかりです。

今回は2016年版のセリア×学研「なぜなに科学工作チャレンジ」をご紹介します。

2017年版セリア×学研「なぜなに科学工作チャレンジ」はこちらをご覧ください(姉妹ブログ:こからぼ!)

スポンサードリンク

夏休みの自由研究 小学生の実験工作

自由研究は自由にしていいと言われると、逆になにをしていいのかわからなくなってしまいますよね。

子供が興味のあるものが一番とはいっても、まだよく分からない、なんてことも。

子供に「これをやりなさい」と与えるだけでは興味も起こりにくいかもしれません。

自由研究キットや出来合いのテーマは子供の自由な発想を妨げるという意見もありますが、「子供の興味の入り口を作るもの」と考えればこれもありだと私は思います。

2016年のセリアと学研の提案アイデアは4つ。
科学実験と工作を組み合わせたもので、3〜6年生向けが2つ、5〜6年生向けが2つ。

すべて1日でできる実験工作ですが、子供によっては2、3日かかるかもしれません。
余裕を持って実験をするのがおすすめです。

材料がセットになったキットではなく、100円ショップにあるものを買って、工夫をして作るという仕組みになっています。

実験レシピは持ち帰り自由ですので、子供にこんなのはどう?と提案してみるのもいいですね。

自由研究 セリア 学研

100均ショップのセリアの特設コーナーではこんな風に、実験ごとに必要なものが揃えられています。

自由研究 セリア 学研

必要なものやおうちにあるもの・ないものを確認しながら、自分で揃えることで実験への興味も深まるはず。
お父さんお母さんが買ってくるのではなく、子供と一緒にお買い物も楽しんでくださいね!

小学生の夏休み自由研究は学研がおたすけ!
1日でできる3〜6年生

◆とびだせ!3Dめがね

自由研究 セリア 学研
自由研究 セリア 学研

自分で作った3Dメガネでイラストを見てみるという実験。

厚紙とカラーセロハンを利用して3Dメガネを工作。

厚紙は真っ白の状態ですので、自分でメガネの図を描くところからスタートです(学研のサイトから型紙をダウンロードすることもできます)。
至れり尽くせりじゃなく、工夫して頑張って作るところが自由研究っぽいですよね。

自由研究 セリア 学研

飛び出す絵も自分で描きますよ。

●実験
自分で描いた絵を、3Dメガネで実際に見てみる。

●研究
3Dメガネの作り方
どんな絵がどういう風に見えるのか

◆小さな箱の大きな世界

自由研究 セリア 学研
自由研究 セリア 学研

合わせ鏡の作用で小さな箱の中が無限の空間になるという実験。

フタ付きの箱を切ったり、アルミシートで鏡を工作。
ちょっと厚いパネルを切る作業もあります。

自由研究 セリア 学研

箱で作った家を自分の好きなようにデザインできる楽しみもありますよ。

●実験
家の中に人形などを置いて小さな窓から覗くとどう見えるのか。

●研究
小さなお家の作り方
どう見えたのか、人形がたくさん見えるのはなぜなのか?
さらに、鏡を増やすとどう見えるのか?


スポンサードリンク

夏休みの自由研究 小学生向けは100均の材料で
1日でできる5〜6年生

◆グラハム・ベルにちょうせん!

自由研究 セリア 学研
自由研究 セリア 学研

LEDライトとイヤホンなどを利用して声の伝わる仕組みを実験。

イヤホンやLEDライトを分解、組み合わせて電話の原型を工作。
5〜6年生向けともなると、結構本格的な科学実験ですね。

自由研究 セリア 学研

●実験
紙コップマイクの声がイヤホンを通して聞こえるのか実験。

●研究
マイクの作り方
どうして音が聞こえるのか?
聞こえやすい音、聞こえにくい音は?

◆くるくる静電気モーター

自由研究 セリア 学研
自由研究 セリア 学研

静電気の伝わる仕組みやモーターが回せるのかを実験。
歯ブラシケースやブリキのポットなんかを使うんですよ。

自由研究 セリア 学研

アルミテープやアルミ箔を使ったやや細い工作があります。
モーターやケースをデコレーションできる楽しみもあります。

●実験
下敷きをこすって起こる静電気でモーターが回るのかを実験。

●研究
静電気モーターの作り方
モーターの動き方
静電気の起きやすいもの起きにくいものは?

スポンサードリンク

最後に

店舗ではスマホなどで実験の様子を見ることもできます。

自由研究 セリア 学研

学研キッズネットには実験ムービーや実験方法まとめ方などのヒントもありますよ。
また、このコラボ以外のテーマもたくさんありますので、ぜひ参考にしてください。

子供とあれがいいかなこれがいいかなと、一緒にサイトを見るのも楽しいですね。

同じく100均ショップのダイソーからは子ども実験シリーズというプチキットが発売されています。
小学生の理科自由研究 簡単100均ダイソーの子ども実験シリーズ 一部中身も紹介!

自由研究に工場見学もいいかな、とお考えならこちらもおすすめですよ!
夏休みの自由研究 小学生の工場見学 食べ物や生物をめんたいパークで

これを機に色々なことに興味を持ってくれると自由な発想も生まれやすくなると思います。
来年は大人が思いつかないような、とんでもない自由研究を始めるかもしれませんよ。

関連記事・広告

-生活
-,

Copyright© おたすけくまねずみ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.