大阪の桜の名所として名高い大阪城公園。
桜越しに見る大阪城はとても美しく、毎年大勢の観光客や地元の市民で賑わっています!
今回は、広い公園内のどこで桜が見られるのか、見ごろ、アクセス、ライトアップなどについて写真とともにお伝えします。
写真は4月初めの土曜日の様子です。
大阪城公園の桜の見どころおすすめは西の丸庭園と音楽堂
大阪城公園は、大阪城天守閣を中心に石垣とお堀、大阪城ホールや野球場、音楽堂などで構成された、広大な公園です。
入園料は無料で、24時間出入りは自由。
桜の種類は、染井吉野(ソメイヨシノ)、山桜(ヤマザクラ)、八重桜(ヤエザクラ)など。
公園内には約3,000本の桜があり、ほぼどこでも桜を楽しむことができます。
桜を眺めながら、ぶらぶらお散歩もいいですよ!
広い公園内の桜の見どころスポットをご紹介します。
(なお、西の丸庭園以外はライトアップはされていませんのでご注意ください)
西の丸庭園
豊臣秀吉の正室・北政所の屋敷があった場所とされ、大阪城公園の中で特に桜の名所として名高いのが、西の丸庭園。
西の丸庭園から眺める天守閣が最も美しいとされているんですよ。
入場料が必要ですが、ソメイヨシノを中心に約300本の桜が植えられていて、毎年大変な人出で賑わっています。
場所にこだわらなければ土日でもシートを広げてお花見を楽しむこともできますが、桜の木の下の場所取りはなかなか難しいようです。
なお、レジャーシートを広げただけで人がいない場所取りは禁止となっています。
毎年、桜の花見時期には観桜ナイターというライトアップが行われます。
その期間のみ営業時間・入場料が変わりますのでご注意ください。
観桜ナイターについては後で詳しくご紹介しています。
大阪城音楽堂西側
大阪城音楽堂は大阪城の南東にあります。
その西側にはアーチ状に続く桜並木があり、桜の回廊となっています。
こちらの桜並木はとても綺麗ですが、お花見客も多いところでもあります。
シートを広げてのお花見は早めのお出かけが必要ですが、桜を眺めながらのお散歩であれば道の混雑はありません。
実はここにはひっそりと桜を楽しめる場所もあります。
それは大阪城音楽堂西側に向かう階段の中程にある、桜並木に並行している狭い脇道。
こちらは裏の抜け道といった感じで道自体は綺麗ではありませんし、シートを広げてのお花見はできません。
が、上を見上げれば・・・。
桜の回廊のような一面の桜ではありませんが、他のお花見客が見えない上に通る人もほとんどいないので、世間から隔絶されたような一味違う桜が楽しめます。
市民の森
お花見をしながらお弁当を食べたり、宴会をするなら、大阪城公園の東の外堀の東側に広がる市民の森で。
場所にこだわらなければ、レジャーシートを広げる場所がない、ということはありません。
桜の本数は多くないので、絶対に桜の木の下がいい、という方は早めの到着が必要です。
私はここではお花見をしたことがないのですが、土日なら朝の9:30頃には着いてないと・・・という話も聞きます。
記念樹の森
みんなでバーベキューとお花見を楽しみたいなら、東の外堀の東側の記念樹の森です。
大阪城公園の中で、ここでのみバーベキューが許可されています。(桜の時期からゴールデンウィークまでの期間限定)
2018年から、このエリアが有料化、予約制となりました!
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
⇒ 大阪城公園のBBQエリア、予約方法や料金、期間
南外堀沿い
桜は見事ですが、人がかなり多いエリアです。
写真ではわからないですが、桜の下にはびっしり人がいます。
ワイワイ楽しくするのがお好きな方にはおすすめのエリアです。
第二寝屋川沿い遊歩道
大阪城公園の北の端、第二寝屋川沿いに桜並木があります。
水上バスの乗り場もありますので、船に乗って川からゆったり桜を眺めるのも素敵ですよ。
大阪城公園の桜の見ごろとライトアップ情報
例年の見ごろは3月下旬から4月上旬で、この時期には西の丸庭園でライトアップも行われています。
また、内堀と東外堀の間の玉造口には八重桜があり、こちらは遅咲きで4月中旬まで楽しむことができます。
観桜ナイター(ライトアップ)
開催期間:2019年3/23(土)〜4/14(日)
開催時間:9:00~21:00(入園は20:30まで)
ライトアップ点灯時間:18:00〜
入場料:350円(高校生以上)
(中学生以下、大阪市在住の65歳以上(要証明書)、障害者手帳をお持ちの方は無料)
※西の丸庭園は月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)定休ですが、ライトアップ開催中は定休日なしです。
なお参考までにライトアップ期間以外は、営業時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)、入場料:大人200円となっています。
大阪城公園 桜のお花見へのアクセス
駐車場は桜の時期は大変混雑し、駐車場の入場待ちも発生します。
周りにコインパーキングもありますが、ゆっくり楽しむためには、公共交通機関のご利用をおすすめします。
大阪城公園は最寄駅がたくさんありますので、駅と近い桜の見どころをご紹介します。
あまりたくさん歩けない方は、参考にしてみてください。
おすすめ散歩コースは、森ノ宮駅から大阪城音楽堂方面〜玉造口〜大阪城を眺めつつ西の丸庭園へ。
余裕があれば、市民の森や南外堀を回って西の丸庭園へ向かってみてくださいね。
●大阪城公園駅(JR環状線)
市民の森、記念樹の森、第二寝屋川沿い遊歩道
●森ノ宮駅 3B出口(地下鉄 中央線・長堀鶴見緑地線、JR環状線)
大阪城音楽堂、市民の森、記念樹の森、南外堀
●谷町四丁目駅 2・1-B・9出口(地下鉄 谷町線・中央線)
西の丸庭園(徒歩約10分)、南外堀
※西の丸庭園に一番近い駅です。
●天満橋駅(地下鉄 谷町線、京阪電車)
西の丸庭園(徒歩約20分)
※ちょっと遠いですが、西外堀の桜を眺めながら歩けます。
●大阪ビジネスパーク駅 1出口(地下鉄 長堀鶴見緑地線)
第二寝屋川沿い遊歩道、記念樹の森
駐車場
大阪城公園の駐車場は、約270台。
24時間営業・年中無休です。
●利用料金
8:00〜22:00 350円(1時間)
22:00〜8:00 150円(1時間)
最後に
⇒ 公園周辺の買い出しに便利なショップやスーパーのマップとケータリングをご紹介!
⇒ 大阪城公園周辺のお弁当・テイクアウトのお店情報はこちらで詳しくご紹介しています
大阪城公園は大阪で1、2を争う桜の人気スポットです。
ベンチや芝生で休みつつ、ゆっくり公園内を周ると、桜でお腹いっぱいになりますよ。
今年はぜひ、大阪城公園の桜を堪能してくださいね。
大阪城公園周辺の人気のお宿・ホテルはこちら【楽天たびノート】
もう一つの大阪の有名桜スポット、「造幣局の通り抜け」はこちらをご覧ください。
⇒ 造幣局桜の通り抜け 期間とアクセス 混雑や屋台などをご案内
⇒ 造幣局の桜の通り抜けへの行き方と最寄り駅徒歩地図・直行バス
造幣局の通り抜けは、遅咲きの八重桜がメインの1週間限りの桜の名所です。