大阪市の憩いの場、大阪城公園はいつもお散歩やランニングをする人、のんびりくつろぐ人たちで賑わっています。
特にお花見の時期や気候のいい春や秋にはレジャーシートを広げてピクニックを楽しんでいる人たちもたくさん。
ここ数年、海外からの観光客も多くなってきています。
でも、仕事など、いろんな事情で前もって予定を立てられない方もいますよね。
急に思い立ってピクニックに行こうと思っても、あれこれ準備してお弁当を作って・・・なんて無理!
そんな時にはテイクアウトや持ち帰りのお弁当で、手軽に気軽にお出かけしませんか?
今回は、大阪城公園周辺のテイクアウトのお店やお弁当が買えるお店をご紹介します!
デザートのテイクアウトもありますよ〜。
レジャーシートを持って、出発!
大阪城公園周辺でお弁当を買うなら
広い公園でお城や木々、花を見ながらのんびりお弁当を食べる・・・っていいですよね〜。
大阪城公園周辺でお弁当を買うなら、駅の周辺がオススメです。
大阪城公園に近い駅のうち、京橋駅、天満橋駅、森ノ宮駅にはショッピングモールがあります。
京橋駅(JR・京阪電車)
京阪モールの地下1Fはデパ地下のような食料品売場。
お弁当屋さんも入ってます。
お寿司、パン、お惣菜、お菓子なども買うことができます。
京阪モール1Fにはスーパーの成城石井。
美味しいと評判のお弁当やお惣菜でピクニックもおしゃれですよね。
大阪城公園へ向かう途中のイオンの食品フロアでも、お手軽なお弁当やサンドイッチ、飲み物などいろいろ買えます。
日用品もありますので、レジャーシートも調達できますよ!
天満橋駅(地下鉄・京阪電車)
駅直結の京阪シティモールの地下2階は、食料品売場。
ここにもお弁当屋さんがあります。
こじんまりとはしていますが、ほかにもお寿司、パン、お惣菜、お菓子と一通りのものは揃っています。
成城石井もありますよ!
森ノ宮駅(地下鉄・JR)
地下鉄駅直結の森ノ宮キューズモール隣には大型スーパーのセントラルスクエアライフがあります。
お弁当の種類も豊富で飲み物やお菓子、パン、おつまみとなんでも揃いますよ。
あったかいスープもありますので、ピクニックもグレードアップ?!
大阪城公園でテイクアウトできる店は?
ランチボックスやハンバーガー、ピザや軽食のテイクアウトも手軽でいいですよね〜。
お花見やピクニックのシメやお散歩のお供にもぴったりなデザートもテイクアウトできます!
デザートピクニックも楽しそう〜。
ジョーテラスオオサカ(JO-TERRACE OSAKA)
大阪城公園の玄関駅、JR大阪城公園駅を出て目の前に広がるのがジョーテラスオオサカ。
ここにはたくさんのレストランやショップが並んでいます。
アロハフードホール
たくさんのレストランの中でもオススメは「アロハフードホール」。
こちらのレストランではほぼすべての商品がテイクアウトできます。
メニュー看板を撮らせてもらいました。
ボリューム満点のハンバーガーや手軽に食べられるタコス。
タコスは軽い食事にぴったり!
野菜もたっぷりです。
ガーリックシュリンプやビーフステーキなど、グリルプレートも種類豊富!
ハワイア〜ンな気分に浸れるガーリックシュリンプ、美味しかったですよ〜。
⇒ アロハフードホールのカジュアルなハワイアングルメ体験記事はこちら
ヒステリックジャム(ジョーテラスオオサカ)
ジョーテラスオオサカにあるクレープのお店。
種類も多くて選ぶのも楽しい!
フォトジェニックなかわいいクレープ。
どう撮ってもインスタ映え間違いなし!
甘さ控えめなのでこのボリュームでもぺろっといけます。
⇒ おしゃれな焼きたてクレープ、メニューや混雑情報はこちら!
人気商品はクレームブリュレですが、14:00頃には売り切れていることもあるので狙うならお早めに!
gram(ジョーテラスオオサカ)
ふわふわのパンケーキで有名なお店ですが、テイクアウト専用商品があります。
クレープパンケーキとかパフェも美味しそう!
⇒ お店の中もグリーンたっぷりで居心地いいgram体験記事はこちら!
ソーセージとベーコンなどの軽食系もありますし、クリームたっぷりのドリンクもいいですね〜。
森ノ宮キューズモール
2Fの「まちライブラリー(ピッツァフォルノカフェ)」ではピザがテイクアウトできます。
テイクアウトのピザで手軽におしゃれなお花見やピクニック!
同じく2Fのフードコートには、フレッシュネスバーガーもあります!
大阪城のお花見やピクニックに手軽なショップや屋台
飲み物だけとか、コンビニで手軽にも対応!
お散歩中に見つけた屋台で買い食いもいいもんですよー。
スターバックス、タリーズ(ジョーテラスオオサカ)
コーヒーとサンドイッチとか、スコーンとかで気軽なピクニックも楽しめます。
飲み物だけでぶらぶらお散歩お花見も楽しいですよね!
スタバは大阪城ホール近く、タリーズはJR大阪城公園駅近くの2Fにあります。
ローソン
大阪城公園内の売店はすべてコンビニのローソンです。
飲み物はもちろん、お弁当や軽食もあります。
屋台
大阪城公園内には常にどこかに屋台が出ています。
お散歩しながら屋台を見つけるのも楽しいですよ。
⇒ お花見時期の屋台はこちらの記事でマップと写真付きでご紹介しています
ミライザ
天守閣横のミライザの中にもたこ焼きやソフトクリーム、抹茶スイーツなどのお店があります。
⇒ ミライザ内のショップ情報や写真はこちらの記事でご紹介しています!
ピクニックやお花見がてら歴史ある建物のミライザの雰囲気も楽しんでくださいね。
最後に
当ブログでは他にも大阪城公園のお花見や買い出し、屋台、バーベキュー、ジョーテラスオオサカのレストランやスウィーツなど、写真たっぷりでご紹介しています!
⇒ 大阪城公園関連記事はこちらの目次からご覧ください
思い立ってすぐに行けるお手軽ピクニックや、のんびりお花見散歩に便利なテイクアウトやお弁当。
大阪城公園周辺にも、大坂城公園内にもたくさんのお店があって困ることはありません。
気持ちのいい日は外に出て、都会の自然を楽しんでくださいね!