ステマ規制

*本ページにはプロモーションが含まれています

イベント

PLの花火 日程とスポット・最寄り駅をご紹介!おすすめは大和川堤防

投稿日:

180

PLといえば花火と言われるほど、大阪では超有名なPLの花火大会。

通称「PLの花火」は正式名称「教祖祭PL花火芸術」といい、PL教団の祭礼の一つとして催されています。

今回はPLの花火の日時やおすすめの鑑賞スポット・大和川堤防やその他のスポット、最寄り駅などをご紹介します。

スポンサードリンク

PLの花火 日程と見どころ

PLの花火は大迫力で大規模な花火大会として有名で、最近は規模が縮小されつつあるという話も聞きますが、それでも関西有数の花火大会であることに変わりはありません。

特徴は短時間で一気に打ち上げられる派手さと迫力です。

特にフィナーレの連発花火のスターマインの玉数は6,000発とか8,000発とか言われていますが、とにかくすごいってことですね。

そして、大規模な花火と周りをさえぎるような高層ビルがないという立地のためか、離れたところからでもよく見えます。

直線距離で20kmちょっと離れた梅田からでも小さいですがはっきり見えるんですよ。

2016年PL花火芸術の日程と場所

2016年8月1日(月)
20:00〜20:40

富田林市光丘カントリークラブ内

当日は16:00頃から周辺道路は交通規制が行われます。
交通規制マップ

PLの花火 おすすめスポットは大和川堤防

混雑を回避してゆっくり見たい方におすすめのスポットは、大和川の堤防です。

地図の赤い帯のあたりを目安にしてください。

花火の打ち上げ会場から直線で約7〜8kmほど離れているので、迫力や臨場感にはやや欠けますし、音も遅れて聞こえます。
でも、堤防も広く、視界が開けているためよく見えます。

大阪市内方面からも行きやすいところもおすすめポイントです。

毎年たくさんの人がこの大和川堤防に見に来ていますので、駅から人の流れについていけば道に迷うこともありません。

沢山の人が来ると言っても、会場近くほどの混雑はありませんのでゆっくり見ることができます。
ただし、トイレが近くにあるとは限りませんので、あらかじめ済ませておいてくださいね。
虫除けスプレーとレジャーシートもお忘れなく。

手振れが激しいですが、見え方の参考にしてくださいね。

●最寄り駅
地下鉄谷町線 八尾南駅 徒歩15〜20分
JR関西本線 柏原駅 徒歩約10分
近鉄道明寺線 柏原南口駅 徒歩約5分
近鉄大阪線 安堂駅 徒歩約5分
近鉄南大阪線 土師ノ里駅 徒歩10〜15分

あべのハルカスの展望台からPL花火を見るには

さらに遠くからですが、あべのハルカスの展望台ではPL花火開催日に特別営業をしています。
距離は約16km離れていますので、見え方は小さいですが「夜景100選に選ばれている夜景の名所」から大阪の夜景とともに花火も楽しめますよ。

<教祖祭PL花火芸術特別営業>
特別営業時間:18:30〜22:00

<淀川花火大会特別入場券>
販売開始:6月21日 10:00〜
価格:3,000円(税込)
発売場所
全国のファミリーマート店内のFamiポート
近鉄駅営業所(大阪難波駅、大阪上本町駅、大和西大寺駅、京都駅、橿原神宮前駅、名張駅、近鉄名古屋駅、近鉄四日市駅、津駅、宇治山田駅、大阪阿部野橋駅ほか)


スポンサードリンク

PLの花火 最寄り駅はどこ?

PL花火の定番スポットもご紹介します。
当然花火会場に近いほど混雑しますので、頑張ってくださいね。

1 府道35号線

●最寄り駅
近鉄長野線 富田林駅、富田林西口駅
徒歩約15分(当日は混雑のためさらに時間がかかると思われます)

近くで大迫力を味わいたいのであればメインのスポットである府道35号線沿い。
ただし半端ない大混雑で、遅くても車両通行止になる16:00より前には現地到着が必要です。

地元の方は前夜や早朝から場所取りをしている人もいるという噂ですよ。

もちろん帰りも大混雑で、駅にたどり着くのも電車に乗るのもとても時間がかかります。
開催日が土日になると、数時間かかることもあるようです。

頑張って40〜50分ほど歩くと南海高野線がありますので、帰りはそちらの利用がおすすめです。

2 明治池公園

●最寄り駅
近鉄長野線 川西駅
徒歩約15分

花火打ち上げ会場からはやや離れますが、視界をさえぎるものがなく、高台になっているところから綺麗に見ることができます。

ただし、混雑回避の穴場スポットとしてあちこちで紹介されていますので、到着はお早めに。

公園で緑が沢山ありますので、虫除けスプレーをお忘れなく。

3 狭山池公園

●最寄り駅
南海高野線 大阪狭山市駅 徒歩約15分・金剛駅 徒歩約20分

こちらも視界を遮るものがなく、綺麗に見ることができます。
池の西側に階段状になっている場所があり、そちらが人気のスポットとなっています。
いい場所を確保するなら、到着はお早めに。

やや遠くなりますが、金剛駅近くにはイオンもありますので、食べ物などを買って行きたい方は金剛駅がいいかもです。

電車の混雑も近鉄線より少ないので大混雑を避けたい方にはおすすめです。

最後に

とにかく人気のPLの花火ですが、ちょっと離れた場所からでもよく見えます。
大混雑を避けて、ゆっくり楽しんでください。

とにかく近くで見たい方は、花火会場の近くの駅では、行きはともかく、帰りが毎年大変なことになっています。

花火のフィナーレを横目で見つつ帰り始めるか、ちょっと遠くの駅まで歩くか、できるだけ混雑を避ける工夫をしてみてくださいね。

スポンサードリンク

ケガやトラブルに気をつけて、大迫力の花火を楽しんでくださいね。

関連記事・広告

-イベント
-,

Copyright© おたすけくまねずみ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.