ステマ規制

*本ページにはプロモーションが含まれています

イルミネーション

万博公園イルミネーションと太陽の塔マッピング体験!料金や混雑は?

投稿日:2017-12-03 更新日:

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

大阪万博公園のイルミネーション「イルミナイト万博Xmas」に行ってきました!

万博公園への行き方やイルミネーション、太陽の塔の3Dマッピングを画像と共にご紹介します!

色鮮やかな万博公園のイルミ、大迫力の映像と音楽の3Dマッピング、どちらも大満足でした。

「イルミナイト万博Xmas」の入場料金や混雑状況などもあわせてお伝えします。

スポンサードリンク

万博公園のイルミネーションと太陽の塔

大阪吹田市の万博記念公園で開催されている「イルミナイト万博Xmas」。

行ってみたいと思いつつ、機会がなかったんですが、やっと行ってきました!

万博記念公園に行くには、モノレールが便利。
ちょっと料金が高いのが難点なんですけどね。

モノレールの万博記念公園駅を出て左、エキスポシティ方面へスロープが続きます。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

スロープを下る途中で、もう太陽の塔が見えますよ〜。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

エキスポシティの入口手前、左側に公園への入口があります。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

太陽の塔も見えてるし、迷う心配全くなし!

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

そのまま橋を渡って・・・。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

券売機で入園券を購入。
大人250円、小人70円。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

中央口で入園券を見せてゲートを通ると・・・。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

いきなりこの方がいらっしゃいます。
どん!

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

いつ見てもいいな〜、太陽の塔。
私、大好きなんですよ。
なんかほっとします。

太陽の塔の前には柵で囲った観覧スペースが設けられていました。
左側には車いすの方の観覧エリアもあります。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

ですが、まだ時間も早くて明るいので、公園内を散歩します。

太陽の塔に向かって右側にある広場までテクテク。
「ロハスフェスタ蚤の市」のいうのをやってました。
手作り雑貨のブースがずらり。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

アクセサリーやバッグ、クリスマスグッズなどのお店がいっぱい並んで楽しそうです。

子供の遊具広場もあります。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

屋台があればそこで食べようと早めに入園したんですが、なかった・・・残念。

公園内には売店やカフェもあるんですが、せっかくなので公園内で開催中のラーメンEXPOのラーメンとギョウザで夕食。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

そうこうしているうちに日も暮れて、イルミネーションも点灯〜!

万博公園のイルミネーションは、太陽の塔の正面に向かって右側にある広場を中心に開催されています。

さっき通った蚤の市の周りも鮮やかに彩られてますます賑わってます。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

ひときわ鮮やかなイルミがきらめく一角。
エキスポシティの観覧車もあわせてきれいです。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

光のトンネルになってたので、中を通ってみると・・・。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

わあ〜。
外から見てるより中を通ったほうが断然きれいです!

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

ウサギやリス、ペンギン、雪だるま、しろくま。
サンタさんやトナカイ。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

かわいい 動物イルミもいっぱい!

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

地域柄でしょうか、ファミリー向けのかわいい鮮やかなイルミネーションといった印象でした。
小さな子供も楽しそうでしたよ〜。

万博公園太陽の塔のマッピング

公園のイルミネーションを見ながらのんびり夜の散歩を楽しんだら、いよいよ太陽の塔へ!

太陽の塔の3Dマッピングは、約10分おきに上映されているので慌てなくても大丈夫。

上映時間は8分くらいでしたので、前の回が終わってもすぐに次の回が始まります。

最初は、わざわざ観覧エリアで見なくてもいいよねと思ってたんですが、エリア外で立ち止まらないようアナウンスされていたので、観覧エリアに入りました。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

観覧エリアといっても特別な入場をするわけではなく、ただ柵の中に入ればいいだけです。

振り返るとエキスポシティの巨大観覧車がとてもきれいでした。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

アナウンスによると、3Dマッピングは過去の作品と今年の作品を交互に上演しているとのこと。
次の上演は2014年の過去作品だと言うことでした。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

どれにしても見たことはないので、2つも見られるのはラッキー!
2014年の作品は、妖精さんの旅のようです。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

色鮮やかな映像と音楽。
うーん、きれい。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

観覧エリアは入れ替え制ではないので、次の上演も見るならそのまま中にいてOKです。
2、3分後にまた上映が始まりました。

今度は2017年、今年の作品。
今年の作品はアート感が強い印象。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

太陽の塔の3Dマッピングは、ビームペインティングっていう技術だそうです。
よくわからないですけどね。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

落書きされた太陽の塔(笑)。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

画像きれいだな〜。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

最後は燃えて、

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

爆発だ〜!

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

あー楽しかった。


スポンサードリンク

万博イルミネーション料金や混雑は?

万博記念公園の「イルミナイト万博Xmas」は、12月の金曜日〜日曜日と12月25日に開催されます。

2017年の開催は、12月1日(金)~3日(日)、8日(金)~10日(日)、15日(金)~17日(日)、22日(金)~25日(月)。

イルミナイトそのものは無料ですが、公園への入園料が必要。
大人250円、小人70円。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

ちなみに、チケットを見せれば当日の再入場は可能です。
昼に万博公園を散策、一旦外に出てエキスポシティで遊んで夜イルミを見に戻るってこともできます!

万博公園内のイルミネーションは、混雑という感じは全くなく、散歩しながらゆっくり見られます。

光のトンネル内は人が多いですが、歩けないというような状態ではなく、ただ狭いから人が多いという感じ。

ただし、みんなが写真を撮りたくなるような場所は、順番にといった感じにはなっていました。

太陽の塔は、観覧エリアも広く、混雑といった感じはほぼありませんでした。
写真は2017年作品の上映直前の様子。
時間は18:30頃です。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

余裕たっぷり!
前のほうは埋まってましたが、太陽の塔はでっかいので、3列目あたりから人の頭越しに見るくらいなら後ろから見たほうがよく見えます。

ちなみに、今回の太陽の塔の画像は、最初の2014年の作品は太陽の塔の真正面から。

次の2017年の作品は観覧エリアの右端から撮りました。

が、違いってわかります?

ということで、端っこから見ても正面に見えます!
しかも端っこの方が空いてます!

クリスマスあたりになるともう少し混雑するかもしれませんが、10分おきの上映で回転早いので、ぎゅうぎゅうってことはないんじゃないかな〜と思ったり。

公園外のエキスポシティでは、イルミネーションとこじんまりですがクリスマスマーケットもやってましたよ。
レストランもいっぱいあるので、ラーメンや軽食じゃやだって方はこちらがおすすめです。

万博公園 太陽の塔 イルミネーション

そして、お気づきかもしれませんが、太陽の塔のマッピングは公園外からも見えます。
駅からエキスポシティへ向かうスロープからも見えるので、立ち止まって見てる方も数名いましたが、通路なのであんまりよくないかな〜と。

音楽もよく聞こえないし、やっぱり公園内で音楽とともに見たほうが感動しますよ〜。

スポンサードリンク

最後に

ラーメンエキスポin万博公園、初体験レポート!
初めてのラーメンエキスポを初心者目線でレポートしています。
ラーメンエキスポってどんなところかな〜と興味津々な方はぜひご覧ください。

イルミナイト万博も含む大阪光の饗宴関連の記事をまとめました

久しぶりに行った万博記念公園。
大好きな太陽の塔がさらに好きになりました。

澄んだ冬の空気の中で鮮やかに彩られる太陽の塔。
かわいい公園のイルミネーションとともにお楽しみくださいね。

これからますます寒くなります。
暖かい服装でお出かけください。

 

関連記事・広告

-イルミネーション
-,

Copyright© おたすけくまねずみ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.